【話題】それにしても3期はガチでどうするんだろな
ヘッダーB
人気記事ランキング下
- 455: 名無しさん 2023/02/23(木) 07:31:30.33
 -  それにしても3期はガチでどうするんだろな 
ドゥラメンテいなければスカスカ
ディマジェスティとマカヒキいなければスカスカ
なんかあんまり面白い感じになりそうに無い - 465: 名無しさん 2023/02/23(木) 07:32:20.54
 -  >>455 
出せなかったらブロワイエ方式だと思うの - 472: 名無しさん 2023/02/23(木) 07:33:17.22
 -  >>455 
たぶん、メドが立ったから作って発表まで行ったんやと思うで - 483: 名無しさん 2023/02/23(木) 07:34:30.08
 -  >>465 
それはなんか、冷え冷えになりそうやな>>472
マカヒキは流石になくないか?
いや、こいつとエアスピネルが引退するまで作れなかったってのはあるかもしれないけど - 500: 名無しさん 2023/02/23(木) 07:36:25.45
 -  >>483 
ごめん、にわかやからどのくらい無理かわからんと言ってる。まぁ今は楽しみにして待とうや - 493: 名無しさん 2023/02/23(木) 07:35:39.88
 -  >>465 
ブロワイエ自体が今や黒歴史だからな - 458: 名無しさん 2023/02/23(木) 07:31:50.64
 - アニメ1期と2期みたいにパラレル時系列でどうとでもなる
 - 464: 名無しさん 2023/02/23(木) 07:32:20.30
 - アニメ3期2023年とか言ってたけど12月とかになりそうで怖いんだが
 - 482: 名無しさん 2023/02/23(木) 07:34:18.51
 -  >>464 
クオリティアップのために、延期します! - 637: 名無しさん 2023/02/23(木) 07:52:36.07
 -  >>464 
いや、それは普通にありえるだろ
むしろ2期からわずか2年で続編放送は今のアニメ業界でも相当スピーディーな方だぞ - 656: 名無しさん 2023/02/23(木) 07:54:45.32
 -  >>637 
今のアニメ業界見てると普通に延期しそうなんだが - 679: 名無しさん 2023/02/23(木) 07:56:33.75
 -  >>656 
社外のいうこと真に受けたらあかん - 684: 名無しさん 2023/02/23(木) 07:57:18.57
 -  >>656 
もしそんな状況なら23年放送なんて発表しないと思うわ
かなり制作スケジュールに余裕持たせたんだと思う - 687: 名無しさん 2023/02/23(木) 07:57:43.60
 -  >>637 
アニメってのは企画から放送まで2年かかるんよ
ウマ娘くらいのコンテンツならかなり前から企画立ててるでしょ
2期放送時に3期のスケジュール抑えてるわ - 747: 名無しさん 2023/02/23(木) 08:02:00.45
 -  >>687 
昔は1年半がアニメ放送から続編制作、放送開始の最速スケジュールで
半年後に続編ってのは分割のパターンやしな今の時代だと事前に計画されてなければやっぱり2年はかかると思う
 - 787: 名無しさん 2023/02/23(木) 08:04:32.93
 -  >>747 
有力コンテンツだし毎年放送するくらいのスケジュール抑えしててもいいと思うんだけど
スタジオKAIって新規のところだし無理はいえなかったんだろうなって思った
2期は手放したはずのPAがガッツリ関わってくらいだし - 813: 名無しさん 2023/02/23(木) 08:07:09.43
 -  >>787 
というか1周年にもミニアニメ作ってたし
よっぽどスタッフが揃ってないとこんなに早く3期なんてできんぞ
普通に来年あたりに放送だと思ってたし、めちゃくちゃ驚いたわ - 843: 名無しさん 2023/02/23(木) 08:09:13.96
 -  >>813 
KAIに制作ラインがいくつあるか分からんけど普通なら年1で1クールは可能でしょ
クオリティ重視でスケジュールに余裕持たせてると思うわ - 887: 名無しさん 2023/02/23(木) 08:12:40.33
 -  >>843 
無理に決まってんだろ😡
角川の低予算なろうアニメじゃねーんだから
まともなクオリティのアニメを作るのに1年でやれるか💢
アニプレの総力と脱税マネーを駆使して作ってる鬼滅ですら1年で続編は作れないからな - 901: 名無しさん 2023/02/23(木) 08:13:56.12
 -  >>887 
業界詳しいんだな - 925: 名無しさん 2023/02/23(木) 08:15:46.63
 -  >>901 
お前らがあまりにもアニメ業界の内情わかって無さすぎて震える - 932: 名無しさん 2023/02/23(木) 08:16:25.91
 -  >>925 
普通は知らんやろ😨 - 910: 名無しさん 2023/02/23(木) 08:15:05.37
 -  >>887 
そもそも製作その物をする時間以前に制作を決定するまでの工程とかにもじかんかかる訳だしそらそうだよね - 941: 名無しさん 2023/02/23(木) 08:17:00.50
 -  >>910 
アニメ制作の場合は企画だけ立てても作画スタッフを集められないと全く制作が進まないからな - 929: 名無しさん 2023/02/23(木) 08:16:07.88
 -  >>887 
アニメ会社には制作ラインってのがあって複数のチームで別のアニメを作れるんだよ
チームA……2023年放送のアニメを2021年から制作
チームB……2024年放送のアニメを2022年から制作KAIには制作ラインは1つしかないってなら仕方ないけど
1つのラインでも2年で1クールは長すぎるっぴ - 936: 名無しさん 2023/02/23(木) 08:16:43.67
 -  >>929 
ヒント 社ガイ - 949: 名無しさん 2023/02/23(木) 08:18:18.64
 -  >>929 
いやまずウマ娘のアプリが当たってなかったら3期の製作をGOしてたかどうかは分からんからそこもあるやろ、アニメ1期に関しては本来あの辺でアプリ出る予定だった訳だからな - 959: 名無しさん 2023/02/23(木) 08:19:26.55
 -  >>949 
>>687これで語ってるけど企画はゲームリリース前から通してたと思う - 958: 名無しさん 2023/02/23(木) 08:19:09.60
 -  >>929 
以前と違って昨今は劇場版アニメの数も増えて単純にラインでどうこうできる問題じゃないからな
制作協力ってのが使えなくなってるから - 494: 名無しさん 2023/02/23(木) 07:35:44.86
 - 今年3期放送できるって、2期作り終えてもスタッフバラさずに継続して作ってたんだな
 
原神まとめ 引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1677096374/

