【画像】うちの差しスペ序盤全然安定しないんだがwwwwww
ヘッダーB
人気記事ランキング
人気記事ランキング下
- 388: 名無しさん 2021/03/10(水) 16:47:24.61
- うちの差しスペ序盤全然安定しない
ジュニアダメだったりきさらぎ躓いてファン数不足だったりなんなの
- 422: 名無しさん 2021/03/10(水) 16:50:01.86
-
>>388
スペは先行育成のほうが楽じゃね?覚醒3にすれば食いしん坊付けられるからクリーク積む必要もなくなるし
序盤負けは仕方ない部分もあるけどファイナル1着はほぼ達成出来てるよ - 469: 名無しさん 2021/03/10(水) 16:52:25.51
-
>>422
差しスペがちょっと欲しいだけだ - 627: 名無しさん 2021/03/10(水) 17:00:37.70
-
>>469
パワーCくらいならんと差しは使えない相手の作戦でかなり勝率変わると思うわ - 429: 名無しさん 2021/03/10(水) 16:50:35.86
-
>>388
差しで作るときも序盤は先行やぞ負けなすぎてそのまま先行になるパターンもあるけど - 469: 名無しさん 2021/03/10(水) 16:52:25.51
-
>>429
確かに
ダスカ逃げ育成→先行運用的なやつか言われるまで微塵も思わんかったわ - 449: 名無しさん 2021/03/10(水) 16:51:35.47
-
>>388
差しは序盤キツいと思うわ
パワーも賢さも不足してるから位置取り出来なくて沈んでいくイメージ
序盤は先行にして育ってきたら差しに変えたりしてる - 478: 名無しさん 2021/03/10(水) 16:52:48.38
-
>>388
ステータス揃うまで差し馬は先行で育てないと
レースで前塞がれて負けるわ - 497: 名無しさん 2021/03/10(水) 16:53:51.03
-
>>388
スペは先行のほうが育てやすいぞ↓前スレでワイが書いた育成方向
971 2021/03/10(水) 16:16:04.73
スタミナ600付近とパワー700付近を目指しつつ、スピードと賢さを底上げ
目標レースで長距離があるので、組み合わせか因子で長距離適性を底上げ
出来れば芝も適性上げると吉
追い抜き系スキルを中心に取得して作戦は先行
なお目標の中で難所の菊花賞、天皇賞春、有馬記念は、いずれもコーナーが多く最後の直線が短いので、直線系スキルよりはコーナースキルおすすめ - 554: 名無しさん 2021/03/10(水) 16:56:40.97
-
>>497
差しでやることに意味があるんやで - 566: 名無しさん 2021/03/10(水) 16:57:06.39
-
>>554
ならまぁまずは、皇帝固有スキルは付けとけ - 593: 名無しさん 2021/03/10(水) 16:58:50.70
-
>>566
そのレスしたのは俺ではないが
- 692: 名無しさん 2021/03/10(水) 17:03:21.57
-
>>593
賢さはもう少し下げてもいい - 510: 名無しさん 2021/03/10(水) 16:54:22.12
-
>>388
きさらぎはそもそも適性ないから諦めるとして、どうしても差しでやりたいならスピードよりパワーを気持ち多めにするといいよ - 559: 名無しさん 2021/03/10(水) 16:56:45.85
-
>>388
普通に人が多いトレーニングやるだけで皐月までほぼ無敗と思うんだけど。
強いて言うなら序盤は差しより先行の方が安定してるかな?ぐらい? - 644: 名無しさん 2021/03/10(水) 17:01:12.41
- >>388だった
- 645: 名無しさん 2021/03/10(水) 17:01:13.59
-
>>388
差し育成でもパワーの低いストーリー序盤は差しと先行で同じ作戦が少ない方を選んでる
体感ではあるけど同じ作戦の馬が多すぎると最終直線でぜんぜん伸びないし
多分ポジション争いでめっちゃスタミナ削られてると思うわ - 815: 名無しさん 2021/03/10(水) 17:09:14.92
-
>>388
スペ「マイルCなのに何度もマイル戦組み込んでくるこの馬鹿トレーナーなんなんだべ…」 - 840: 名無しさん 2021/03/10(水) 17:11:26.03
-
>>815
お前あんまり中距離出すとURA中距離行くからなあ……
まあ勝てるけどURAは長距離走ろうな
原神まとめ 引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1615359569/